NEWS&TOPICS
2022年10月11日
【池田】「子どもの考える力を育てるワークショップ」(終了)

初めて参加される方、大歓迎 

グループワークは各回でテーマ完結ですので、
初めての方でも楽しくご参加いただけます。
・今回つかうツール
けんかになりそうなとき おたがいのおもいをかなえる ほうほうをみにつけだす
どうぐ クラウドです。
・今回のおはなし:「よわくなりたい」
しゅじんこうは、にほんとちきゅうをまもる せんたいロボット「8レンジャー」のハチです。

ハチはかいじゅうとのたたかいで もりのどうぶつのおうちをこわあしてしまい みんなにかこまれます。
(クマさん)「かいじゅうがあらわれたからって どうして すぐにたたくのさ? ハチくん」
(ハ チ)「はかせ ぼく みんなにめいわくをかけてたんです・・・もうかいじゅうを
やっつけれられなくても いい。ぼく・・・よわくなりたい」(ハチ)
おはなしのつづきはワークショップで!
■申込方法(先着順)です。
参加ご希望の方は、10月16日(日曜日)午前10時より池田市立図書館にて電話で受付します。
電話 072-751-2508

■日 時:2022月10月30日(日曜日)午後2時~4時
-
■場 所:池田市立図書館 多目的室
- ■参加費:無料
- ■対 象:小学生とその保護者
- ■定 員:先着親子5組(定員になり次第締め切ります)
- ■講 師:TOCfEいけだ
-
- ワークショップに参加する方は下記の案内チラシ内の「弱くなりたい」QRコードから
- 事前におはなしをご一読ください。
池田市立図書館 
