今月の展示と行事
今月の展示
★展示タイトルをクリックすると、ブックリストやテーマに沿ったインターネット情報を表示します。
池田市立図書館
- ●「おさんぽ日和・おさんぽマルシェ」(ブックリストは毎月第3水曜日に更新されます。)
- 池田市イベント「おさんぽマルシェ」とのコラボ。
- 歩きながら楽しさやお気に入りを展示から見つけてください。
石橋図書館
- ●「はじまり」((ブックリストは毎月第1水曜日に更新されます。)
- 春は新学期、新生活などスタートの季節ですね。さまざまな”はじまり”に関する本を集めました。
たのしいイベント
● 図書館イベントに参加される方へのお願い
・来館前の検温をお願いいたします。体調の悪い方は来館をお控え下さい。
・来館前後の手指の消毒または手洗いをお願いいたします。
・参加される方は、マスクの着用をお願いいたします。
1才からのおやこアートタイム
小さいうちから創作活動にふれてクリエイティブに♪お絵かきや工作を一緒に始めましょう!
■内 容:ちぎり絵であじさいを描こう
■日 時:5月16日(月曜日)10時40分~11時40分
■対 象:1歳~未就学児&その保護者
■場 所:多目的室
■材料費:子ども1人300円(当日持参) ※おつりのないようにお願いします。
■持ち物:タオル・持ち帰り袋
■定 員:先着親子5組(定員になり次第締め切ります)
■講 師:新保美恵子さん ライフスキル研究所アートファシリテーター
■申 込:5月2日(月曜日)午前10時より池田にて電話で受付開始
歯医者さんの子育て応援講座(無料)
シンプルむし歯予防!3歳までの食生活がむし歯に大きく影響します。
■テーマ:好き嫌いなく、なんでも食べる子
■日時:5月24日(火曜日)11時分~11時30分
■対象:3歳以下のお子さんを持つ保護者(お子さん同伴可)
■場所:多目的室
■定員:先着親子5組(定員になりしだい締め切ります)
■講師:こいし・こども矯正歯科 管理栄養士
■5月10日(火曜日)午前10時より池田にて電話で受付開始
乳幼児のための絵本紹介「ぷっか」
どんな絵本を読めばいいの?・・・乳幼児向けの絵本を紹介します。
■テーマ:犬
■日時:5月11日(毎月第2水曜日)10時30分~11時
■対象:乳幼児をその保護者
■場所:多目的室
■定員:先着親子5組(定員になりしだい締め切ります)
■出演:おはなしボランティア ぷくぷく
■申込:4月27日(水曜日)午前10時より池田にて電話で受付中!
おはなしのへや
■内容:かみしばい「とりのすみーつけた」ほか
■日時:5月14日(毎月第2土曜日)11時~11時30分
■対象:2歳~6歳
■場所:多目的室
■定員:先着親子5組(定員になりしだい締め切ります)
■出演:おはなしボランティア ぷくぷく
■申込:4月30日(土曜日)午前10時より池田にて電話で受付中!
幼児向けおはなし会「ぷくたんのおへや」
■内容:パネルシアター「たべちゃうぞ」ほか
■日時:5月25日(毎月第4水曜日)10時30分~11時
■対象:1歳以上
■場所:多目的室
■定員:先着親子5組(定員になりしだい締め切ります)
■出演:おはなしボランティア ぷくぷく
■申込:5月11日(水曜日)午前10時より池田にて電話で受付開始
おはなし飛行船
■内容:おはなし「ホットケーキ」 ほか
■日時:5月21日(毎月第3土曜日)11時~11時30分
■対象:5歳以上
■場所:多目的室
■定員:先着10人(定員になりしだい締め切ります)
■出演:おはなし飛行船
■申込:5月7日(土曜日)午前10時より池田にて電話で受付開始
たのしい手話
ボランティアサークル「フレンド」のみなさんによる初級者向けの手話講座!指文字・自己紹介などを学びます。
■日時:5月8日(毎月第2日曜日)15時~16時
■対象:どなたでも参加していただけます。
■場所:多目的室
■定員:先着10人(定員になりしだい締め切ります)
■出演:ボランティアサークル「フレンド」
■申込:4月24日(日曜日)午前10時より池田にて電話で受付中!
大人のための音読会
音読会では、名作や詩・昔話などをみなさんで声に出して読みます。
■日時:お休み(毎月第4水曜日)14時~15時
■対象:どなたでも参加していただけます。
■場所:
■定員:
■申込:
詳しくはこちら>>>
映画会
■日時:お休み(毎月第3日水曜日)14時~
■対象:どなたでも参加していただけます。
■場所:多目的室
■定員:
■申込:
詳しくはこちら>>>
おやこでたのしむおはなし会
乳幼児向けの定例おはなし会です。ぜひ親子で参加してください。
■テーマ:
■日時:お休み(毎月第2金曜日)11時~11時20分
■対象:乳幼児とその保護者
■場所:
■定員:
■申込:
詳しくはこちら>>>