• 利用案内
  • 蔵書検索/予約
  • 図書館カレンダー
  • 図書館FAQ
  • 利用者のページ
  • HOME>
  • 学校向けサービス・・・学校の先生方へ

学校向けサービス・・・学校の先生方へ

 池田市図書館では・・・

 ◆ 学校向けに団体貸出のサービスを行っています。
 ◆ 児童・生徒のみなさんに調べ学習のお手伝いや、図書館見学・体験学習を受け入れています。

 

   図書館利用を円滑にすすめるために、申し込み方法や手順についてご案内します。
また、申込みについては、各項目ごとに書式を用意していますのでご利用ください。

 

団体貸出         ■図書館見学         ■体験学習         ■調べ学習

 

団体貸出

  • 申込方法   

「団体貸出利用申込書」を図書館へ提出してください。(FAX可) 団体貸出用図書館カードを発行します。

  ≫≫書式  団体貸出利用申込書.pdf

 

  • 貸出冊数及び貸出期間  

上限800冊まで、3カ月(※石橋図書館所蔵の書庫資料のみ利用可)

 

  • 注意事項   

本によっては、貸出期間を2週間としていただく場合があります。また、一般の利用者から予約が入った場合は返却をお願いすることがあります。

 

  • 問合せ先及び申込先

石橋図書館 団体貸出担当

(電話)072-760-2383    (FAX)072-760-2384

 

図書館見学

  • 申込方法    

見学希望の1カ月前までに、下記「図書館見学申込書」をメールにて見学希望館に提出してください。 

    ≫≫書式 図書館見学申込書.xlsx (←ダウンロードし、必要事項を入力のうえ添付してください)

 

  • 注意事項     

見学の時間帯は、午前10時から受付けています。

■休館日(図書整理日、蔵書点検期間)に見学実施日をお申込み下さい。
 *2025年の図書整理日、蔵書点検期間(詳しくは「図書館カレンダー」のページへ)
 (池田)第3水曜日、6月8日(日)~6月18日(水)
 (石橋)第1水曜日、5月30日(金)~6月3日(水)
■同じ日に複数の学校が重なった場合は、お引き受けできないことがあります。原則的には申込み順とさせていただきます。

■見学に際して、図書館に関する質問等が予め決まっている場合は事前にご連絡いただくと見学当日までに資料を用意できます。

 

  • 問合せ先及び申込先     

■池田市立図書館 学校見学担当

  (電話)072-751-2508  

■石橋図書館  学校見学担当

  (電話)072-760-2383  

 

体験学習

  • 申込方法     

希望日の1カ月前まで、「図書館体験学習申込書」を希望する館へ提出してください。

     ≫≫書式 図書館体験学習申込書.pdf

  • 注意事項    

■休館日にご注意ください。

■同じ日に複数の学校が重なった場合は、お引き受けできないことがあります。原則的には申込み順とさせていただきます。

 

  • 問合せ先及び申込先      

■池田市立図書館 体験学習担当

    (電話)072-751-2508 

■石橋図書館 体験学習担当

    (電話)072-760-2383 

 

調べ学習

  • 申込方法     

■クラス又はグループ単位

   来館希望の1ー2週間前までに、「<学校調べ学習用>図書館利用申込書」を図書館へ提出してください。(FAX可)

■個人単位

   教科の課題等で個人単位で来館される場合は、事前にテーマ、課題提出の期限等をお知らせいただくと、図書館でも余裕をもって資料を準備することができます。

 

      ≫≫書式  <学校調べ学習用>図書館利用申込書.pdf

          どのような課題で図書館を利用されるか、できるだけ詳しく記入してください。

  • 手順

■来館当日、利用ガイダンスを行います。図書館職員より調べ方案内を受けた後、調べ学習に入ると効果的です。

   1)本の探し方  2)本の分類  3)本の配架  4)利用者用蔵書検索機の使い方などを説明いします。

 

  • 注意事項

■課題のプリント等がある場合は、申込書に添付してください。

■クラス単位で行う場合は、一般利用者の多い土曜日、日曜日、祝日はご遠慮ください。

■同じ日時、テーマに複数の学校、人数が重なった場合はお引き受けできないことがあります。

■テーマが漠然としていて、児童・生徒自身が何に焦点を合わせて調べようとしているのかが分からなくなっている場合があります。学校でテーマを絞るための事前指導をお願いします。

■郷土資料について

   池田や郷土に関する子ども向きの資料はほとんどありません。夏休みには利用が集中しますので、できるだけ書き写しやコピーサービスの利用をお願いします。また、郷土資料は一般に市販されている本とは異なり入手困難なものがほとんどです。利用の際には、紛失や延滞などのないようにご協力をお願いします。

 

  • 問合せ先及び申込先 

池田市立図書館 児童サービス担当

(電話)072-751-2508 (FAX)072-751-2820