• 利用案内
  • 蔵書検索/予約
  • 図書館カレンダー
  • 図書館FAQ
  • 利用者のページ
  • HOME>
  • e-レファレンスサービス

e-レファレンスサービス

e-レファレンスサービスとは、インターネットからレファレンス(調べもの・調査相談)の申し込みができるサービスです。

 

 

利用資格

  • ・図書館の利用登録をされている方で、池田市民の方および池田市内に通勤・通学されている方がお申込みいただけます。
  •  (広域・隣接利用の方はご利用いただけません。)
  •  

ご利用の前に

 以下の点をご確認の上、お申し込みください。

  • ・質問内容の詳細について、確認事項がある場合は電話で連絡させていただくことがあります。
  • ・ご質問は、1回につき1件までお受けいたします。2回目以降のご質問は、前回の質問の回答が届いてからお申し込みください。
  • ・著作権法上、資料のコピー(複写したもの)をメールやファックスで送信することはできません。
  • ・e-レファレンスでは、資料の予約は受け付けておりません。
  • ・申し込まれた内容は、個人を特定できない形に編集・加工した上で、レファレンス事例集等に登録・公開させていただくことがあります。
  • ・下記の質問には回答できません。

〇医学や法律などの資格をもった専門家による判断が必要な質問

〇人生相談や身上相談

〇古書・美術品などの鑑定

〇個人のプライバシーに関する質問

〇学校の宿題・課題、クイズ、懸賞問題、各種試験問題等への解答のための質問

〇文献の解読、翻訳、注釈、抜粋などの作成

〇研究論文、レポート、系図等の作成、調査研究の代行

〇経費または時間を要する調査

〇その他図書館が回答に適さないと判断したもの

 

  • ・このフォームでは、図書館に対するお問い合わせ・ご要望はお受けできません。
  • ・原則として、申込みから2週間を目途に回答いたします。蔵書点検期間や年末年始等の長期休館時には回答が遅れることがあります。
  •  お急ぎの場合は図書館まで直接お問い合わせください。
  •  

申し込みから回答までの流れ

■申し込む

「ご利用の前に」をご確認のうえ、このページの下にある「e-レファレンスを申し込む」からお申し込みください。

※「利用者のページ」の「利用者メニュー」>「レファレンス状況」からもお申込みいただけます。

タイトルと質問内容を入力し、「申し込む」を押すと確認画面が表示されますので「送信する」を押してください。

受付中の質問はレファレンス状況の調査中レファレンス欄に表示されます。

■図書館で質問の内容を調査します

原則として2週間を目途に回答いたします。ご質問内容について図書館からお電話でおうかがいすることがあります。

■回答のお知らせ

図書館から回答をお知らせするメールが届きます。

メールアドレスを登録していない方は、申し込みから2週間を目途にご自分で「レファレンス状況」をご確認ください。

■回答の確認

「レファレンス状況」の「調査中レファレンス」の欄に「回答あり」と表示されます。クリックして回答を確認してください。

確認後、「解決済みにする」を押してください。「解決済みレファレンス」に移行します。

 

追加で質問される場合は、「新しい質問を申し込む」からお申し込みください。

(質問内容欄に、追加の内容であることと前回の質問タイトルを合わせてご入力ください)

 

 

e-レファレンスを申し込む